2021.03.31 08:35パンとワインとシニフィアン・シニフィエパンさんのパンとそこで扱われているワインに合うお料理をコーディネート。1パターンずつ味見の分を取り分けておいて検証します。楽しい時間ではあるのですが、お昼から飲むと酔ってしまう。。
2021.03.30 08:35Tea Time打合せでピーコック魔法瓶さんの本社へ。撮影内容をあれこれうかがって和やかに終了。その後、一度行ってみたかったお店ベイクメリーキッチンにフォトグラファーのしまこちゃんと。こじんまりとした店内でコーヒーと焼菓子をいただいて楽しい話をひとしきりして解散。黄砂がひどかったけれど、何となく...
2021.03.28 08:55Bread今ごろですが、ニューイヤーセミナーへ。コロナで延び延びになっていてようやく。例年よりもメニュー数が少なく、時間も短くてぎゅっと詰まった内容でしたが手間のかかる製法のパン作りは楽しいもの。参加してよかったです。
2021.03.27 03:59懐かしのレゴ2歳の女の子を連れて友人が遊びにくるとのことで、久しぶりにレゴを出してみました。このご時世なので、きれいに洗って天日干し。色形、手触り、そしてジャラジャラという音も懐かしい。
2021.03.26 09:09あしらい午後からお漬物のイメージ撮影でした。季節は夏。あしらいに青もみじを使いたかったので市場をめぐって探したのですがどうしても見つからず。実家に植えてあった紅葉のことを思い出し、電話をしてみたところまだ芽吹いてもおらず。時間がないので、ネットで購入したところ注文した翌日の午前中に無事到...
2021.03.21 02:14石と琥珀昨日は朝から夜遅くまで撮影。新規オープンするスイーツ店のイメージ撮影だったのですが、コンセプトストーリーに合わせたスタイリング小物を集めるのが今までにない感じでワクワクしました。琥珀というお菓子やキラキラした寒天のゼリーを作ったり。準備も楽しくて、現場も楽しくてこういうことが好き...
2021.03.18 07:53白いお皿お店で何度も悩んで買い求めた白いお皿。Tuxtonというブランドで直径12㎝くらい。おっとりとした内側のラインに惹かれました。少しアイボリーっぽくて、大きさも他にはない感じでとてもよい。シナモンロールを納品しに行ったときにいただいた北欧のクッキーをのせてみました。フィーカっぽい。
2021.03.17 06:52シナモンロール知り合いのスタイリストさんからの依頼により、百貨店の北欧フェア用のシナモンロールを製作しました。フィンランドスタイルのものがご希望ということで、以前にanzuちゃんに教えてもらったやり方を思い出しながらレシピを検索してトライ。慣れなくて3回作り直しましたが、バランスのいいものがい...
2021.03.09 02:182日間の撮影週明け2日間の撮影でした。なんと日本初上陸のフランスの食品ブランド!パッケージ用とイメージを撮影しました。今回、声を掛けてくださったのは、数年前にパン教室に習いに来てくださった生徒さん。今は東京にお住まいで、3か国語を操るコンサルタントとカメラマンとして転身していました!びっくり...